StayHomeStayCreative! #027/C.A.P. 特定非営利活動法人 芸術と計画会議「アート林間学校@home2020」

○アーティストプロフィール
C.A.P.は営利を目的としない、文化活動を推進する組織です。 C.A.P.とはThe Conference on Art and art Projects の略称です。 この名称は「芸術と計画会議」という意味を持っています。 1994年、11人のアーティストが理想の美術館について話し合ったことをきっかけにC.A.P.は生まれました。 翌年の阪神淡路大震災直後に、街全体を美術館ととらえる「旧居留地ミュージアム構想」を行政に提案し、10月にはフランスのアーティスト達からの義援金をもとに市民参画のアートイベントCAPARTY(CAP+ART+PARTY)を開催しました。 1999年11月、当時廃屋となっていた「旧神戸移住センター」で、CAPARTYの8回目「CAP HOUSE-190日間の芸術的実験」を開催。 市民とアーティストが協力し廃屋の掃除からスタートしたプロジェクト。特徴は目標を設定しなかったことです。 半年間、いろいろな人が関わって触発しあい次々とアイデアを実践しました。この実験の結果、廃墟はそこで活動するアーティストや市民、そして建物自体とその歴史の魅力に支えられたアートセンターとなり、集まった人たちの関係が結ばれてアートをめぐる対話が生まれました。 その後、神戸市との話し合いでCAP HOUSEのプロジェクトは2007年まで継続し、2009年6月には「神戸市立海外移住と文化の交流センター」が設立されました。C.A.P.は、指定管理者の一員として芸術と社会をつなぐ活動を続けています。

うちで過ごそうアートプロジェクト第2弾
東西文明の十字路 トルコ

多くの民族が通り過ぎた、東西文明の十字路。興隆と衰退の歴史を繰り返す。ここアナト…

「STAY HOME #うちで過ごそうアートプロジェクト第3弾」No.050/ジャズカルテット《神戸オーバーダブ会》「二人でお茶を(Tea for Two)」

関西一円で活動する若手ミュージシャンが集まり、神戸市で発足し た4人組のバンドで…

「STAY HOME #うちで過ごそうアートプロジェクト第3弾」No.049/ SHB男性ダンサーUNIT《バレエダンサー》

1965 年3月結成以来、本年創立 55 周年を迎える。クラシック・バレエを基本…

「STAY HOME #うちで過ごそうアートプロジェクト第3弾」No.048/神戸マリンバソサエティ 宮本 慶子《マリンバ奏者》

マリンバの普及と向上を目指して、1962年宮本慶子一門の会として結成しました。マ…

「STAY HOME #うちで過ごそうアートプロジェクト第3弾」No.046/VONBON JAPAN《アートユニット》「GRAVITY」

音楽と写真、映像、アートを組み合わせたアートユニット。 Namy(vocal,…

「STAY HOME #うちで過ごそうアートプロジェクト第3弾」No.047/Big Mouth Brass Band《ミュージシャン》※タイトル下記表記

「Just a closer walk with thee Li’l Liza…

「STAY HOME #うちで過ごそうアートプロジェクト第3弾」No.045/筒井潤《演出家・劇作家》「筒井潤 朗読×映像作品『ずっと、いたんだよ』」

演出家、劇作家。公演芸術集団dracomのリーダー。 2007年京都芸術センタ…

「STAY HOME #うちで過ごそうアートプロジェクト第3弾」No.044/上河内美里《シンガーソングライター・シュガーアーティスト》※タイトル下記表記

「“Let's begin with a Song &Suga…

【360°で歩く】神戸北野異人館 風見鶏の館 ~1階編~

ドイツ人が建てた異人館を隅々までVRで体験しよう! 1階編 すべての部屋の天井…

生きる/Aoi【kenzeeAoi】

仲間であり師匠であり、友である彼が亡くなって二年が経ちました。身近な人の死は何回…