鮮やか巨大な壁画 神戸市役所2号館

秋以降の解体が決まっている神戸市役所2号館(同市中央区)にミューラルアート(壁画)を描くプロジェクトで、最後の作品となる同館北壁(縦8メートル、横30メートル)の絵が8月14日に完成した。プロジェクトは7月13日に始まり、同館北側の花時計跡地にあるクーリングタワー(冷却塔)の防音壁を含め、計6作品が出来上がった。阪神・淡路大震災を乗り越えた庁舎の最後に花を添えている。

 壁画プロジェクトは実行委員会がクラウドファンディングで資金を募り、約800人から約570万円が集まった。14日に完成した北壁を含め、アーティスト7組が神戸の街並みなどをテーマに6作品を描いた。

 北壁の絵は、海外でも壁画を手掛ける東京在住の夫妻ユニット「HITOTZUKI(ヒトツキ)」が3日から高所作業車で制作。夫のKAMIさん(45)がダイナミックな曲線を、妻のSASUさん(46)がグラデーションで花を描いた。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202008/0013603254.shtml
神戸新聞NEXT
神戸新聞報道部チャンネル(2020年5月1日配信分)

緊急事態宣言の延長が決まりましたが、長期の休業を余儀なくされているライブハウスの…

神戸新聞報道部チャンネル(2020年4月28日配信分)

長引く学校休校とその影響について、教育担当デスクにききます。 最新の新型コロナ…

4回目となる今回は、営業時間の短縮などで苦境にある飲食店を経営者に率直な意見や要…

神戸新聞報道部チャンネル(2020年4月21日配信分)

3回目の今回は、医療・科学デスクと、兵庫県内の感染拡大の現状や医療現場の課題など…

最新の新型コロナウイルス情報を紹介する「神戸新聞報道部チャンネル」では、長沼隆之…

神戸新聞の最新の新型コロナウイルス情報を紹介する「神戸新聞報道部チャンネル」では…

Vol.2はコロナ自粛で苦境に立つミュージシャンやライブハウスを紹介。 神戸新…

週刊みっちーの気になるやん神戸

神戸新聞が掲載した記事や地域ニュースの中から、MCの川﨑美千江さんが「ちょっとこ…