地エネと環境の地域デザイン協議会第二回「水車がつなぐ歴史とエネルギー」
2020年度の第2回「地エネと環境の地域デザイン協議会」が生活クラブ生活協同組合都市生活・住吉川小水力発電所を実現する会と共催で開催されました。姫路独協大学副学長の道谷卓氏により「六甲山系の水車産業」と題して基調講演をおこないました。兵庫県農政環境部環境管理局長の菅氏や地元酒蔵社長らによるパネルディスカッションを実施。かつて、水車という再生可能な自然エネルギーを動力に酒造りをしていた歴史を次代に引き継いでいく取り組みを話し合いました。
地域デザイン考える「場」
地エネと環境の地域デザイン協議会は、エネルギーと環境の視点から課題をとらえ、持続可能な新しい地域デザインを考えるための「場」として2019年に発足。兵庫県や神戸市などの自治体、企業、大学などが加入。事務局は神戸新聞社メディアビジネス局。
https://kobetv.jp/chiene
神戸TV
https://kobetv.jp/
チャンネル登録は
https://www.youtube.com/channel/UCjk-1nBAG2ZbQTPob73BMyg?sub_confirmation=1
