市民公開講座『ひざの痛み放っておかないで!痛みを改善して、いつまでもアクティブライフを』

00:00 司会挨拶
01:06 神戸市健康局 副局長 三川 博英様 挨拶

石田先生 講演「そのひざの痛みの原因はどこから?」
04:33 神戸海星病院 整形外科 部長 リウマチ・人工関節センター長 石田 一成先生
08:11 前説
11:00 ひざの構造
13:43 靭帯損傷
14:55 軟骨損傷
16:42 半月板損傷
20:29 変形性膝関節症
38:23 まとめ

松本先生 講演「ひざの痛みに対する最新治療法」
38:52 神戸大学大学院医学研究科 整形外科学分野 准教授 松本 知之先生
40:19 前説
43:11 治療
50:29 人工関節しかないのか?(再生医療)
56:33 人工関節しかないのか?(関節温存手術)
58:32 人工関節しかない
01:07:44 実際の手術
01:11:24 手術をするポイント・まとめ

パネルディスカッション
01:14:32
【質問】
散歩は歩きすぎないほうが良い?
家でできる膝の運動の仕方、正座は膝には良くないのでしょうか?

01:20:56
【質問】
変形膝関節症と腰椎狭窄症による痛みの違い
人工関節手術の必要性の判断は?

01:23:45
【質問】
半月板断裂と診断され、人工関節を進められていますが、ほかの治療法は?

01:25:58
【質問】
人工関節手術に踏み切るタイミング

01:27:48
【質問】
人工関節にするメリットとデメリット
半置換と全置換の違い
人工関節の寿命
人工関節手術は両足同時でも大丈夫か?

01:33:39
【質問】
人工関節手術後、どれぐらいで日常生活に戻れる?
運動などの制限
飛行機への搭乗や、MRI検査などは可能か?

01:36:48
【質問】
石田先生、松本先生の受診方法は?

KOBE_TV