煙と炎で模様をつける 幻の焼物「赤穂雲火焼」

世界に誇る“兵庫県の伝統産業”の製造現場を、35年以上日本に住むラジオDJ・サニーフランシスさんが独自の視点で取材する「日本のSHOKUNIN」。
今回は、「赤穂雲火焼」の製造現場へ。江戸時代後期に生み出された、独特の焼き物「赤穂雲火焼」。
その器の模様は、燃える夕焼け空を連想させることから、当時は大人気を博したと言われている。
一度途絶えたその歴史を再び。職人の思いに迫る。

サンテレビ
神戸新聞報道部チャンネル(2020年7月30日配信分)

3月1日に兵庫県内で初めて感染者が確認されてから約5カ月。感染拡大のピークだった…

週刊みっちーの気になるやん神戸Vol.7

ゲストは、ワクワクロックンロールバンド「ワタナベフラワー」のクマガイタツロウさん…

輝き再び 練習帆船「日本丸」が電飾再開

「太平洋の白鳥」と呼ばれる練習帆船「日本丸」が神戸港・新港第1突堤に着岸し、新型…